アセチルアミノフェン中毒に向けて
2016年3月17日私の場合だと、パブロンゴールド系の風邪薬で 30 包程度が急性過剰摂取で中毒性を示す目安。10 包以上いちどに飲むのはかなり難しい。やはり錠剤の薬で頑張るべきか。アルコールの相互作用がどうもそこまで明確じゃないのがなあ…。そもそもアルコール自体そこまで好きな訳じゃないし。
ちなみに花粉症を抑えるには 10-12 包/日程度かなあと思います。
そういえば、アセチルアミノフェンの過量服薬は食欲不振の効果があるのでダイエットにはいいのかも。体重が減れば減るほど中毒性のしきいは下がるから、食欲不振→アセチルアミノフェン中毒→食欲不振→アセチルアミノフェン中毒→食欲不振→アセチルアミノフェン中毒→…の、いい循環にはなる。
ちなみに花粉症を抑えるには 10-12 包/日程度かなあと思います。
そういえば、アセチルアミノフェンの過量服薬は食欲不振の効果があるのでダイエットにはいいのかも。体重が減れば減るほど中毒性のしきいは下がるから、食欲不振→アセチルアミノフェン中毒→食欲不振→アセチルアミノフェン中毒→食欲不振→アセチルアミノフェン中毒→…の、いい循環にはなる。
コメント